美爪育成・先端広がりから理想的な丸みと幅

美爪育成・先端広がりから理想的な丸みと幅

爪のコンプレックス

こんばんは、河内長野市のネイルサロンI☆NAILのaiです。

和歌山市岩出のお客様からのお問合せ内容

小学生の頃、爪を噛む癖があり、その癖は治っていますが形が汚くて綺麗になりたいです。看護師をしているのですが、周りに気付かれないようにすることは可能ですか?

結論:もちろん可能です(^^)

美爪育成before 美爪育成before

現在は深爪ではないので、改善プログラムの美爪育成をしていきます。

この状態でも十分美爪さんだと思いますが、気になるところは人それぞれ。

もっともっと美爪さんにしていきましょう。

I☆NAILには、看護師さん・保育士さん・介護士さんと、ネイルNGのご職業のお客様が多いですが、ツヤのないマット仕上げで、周りに気付かれることはほとんどないそうです。

気付かれて、もうこれ以上続けられないといったお客様は今までいらっしゃらないので、安心してください。

手指に乾燥は大敵

気になることと言えば、お爪がかなり乾燥されていることと二枚爪。

1ヶ月間、保湿を徹底的に!

最初の1ヶ月はそれだけと言っていいほど、保湿!保湿!!保湿!!!(`_´)ゞ

1ヶ月後 1ヶ月後

1ヶ月後↑

まだイエローライン(爪と皮膚が離れる境目)にガタツキはありますが、とっても良い感じに、形もキレイに順調に伸びてきてくれています。

フリーエッジ(先端の白い部分)ではなく、ネイルベッド(ピンクの部分)が短期間で伸びているのがわかります。

美爪育成before→after

それでは、ご卒業時のお爪の状態です。

美爪育成after 美爪育成after

キレイすぎるーーー( ´艸`)

ネイルベッドの長さ、サイドはスッと真っ直ぐで、爪のカーブ(アーチ)と幅のバランスが抜群です!

美爪育成before→after 美爪育成before→after

beforeでは爪の根本から先端に少しだけ広がっていた形が、afterでは根本から幅が均等になっています。

美爪の条件がパーフェクトに揃っています♪

この状態を保つ為、これからも保湿は続けてくださいね。

春の新生活に向けて、《キレイ》を手に入れてみませんか?

深爪矯正・トラブルネイル
深爪・噛み癖・むしり癖、表面の凹凸など、爪のトラブル専門ネイルサロンI NAILアイネイルには同じ悩みを持つお客様がたくさんいらっしゃいます。before→afterの違いをご自分で実感してください。
スポンサーリンク